「どぜう」の伝統を大切に

おしながき

「どぜう」の伝統を大切に、
今も変わらない割下。
歴史と風情を感じれる空間、
お客様へのおもてなし。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。

どじょうの魅力を余すことなく堪能するならどぜう鍋。お好みで「浅草やげん堀」の七味と山椒を入れるも良し。

どぜう鍋:1,850円
ほねぬき鍋:1,950円
柳川鍋:1,950円
なまず鍋(冬場のみ):3,500円

蒲焼

どぜう蒲焼:1,950円
うなぎ蒲焼:3,500円より
うなぎ白焼:3,500円より
なまず蒲焼:時価

御飯

どぜう丼:2,100円 / 舞子丼:2,100円
うな重:3,800円 / 特上うな重:4,300円
うな玉丼:2,050円 / 親子丼:760円
玉子丼:660円

うな茶漬:1,550円 / のり茶漬:670円

御飯:230円 / 新香:660円 / ごぼう:360円
とうふ:360円 / 玉子:120円

汁物

江戸甘味噌を使用。濃厚な味わいですが後味はすっきり。まるのままのどじょうの苦味が味のアクセントに。

どぜう汁:300円
ほねぬき汁:410円
なめこ汁:410円
玉子汁:310円
とうふ汁:310円
きも吸い:410円

■一品

うなぎとろろ:1,200円

どぜう南蛮漬:920円

どぜう唐揚:900円

ぬた:980円
『ぬた』には女将にのみに伝授されるという秘伝の味噌を使用
秘伝の味噌を絡めた本マグロに、わかめ、ウド、くらげを添えています。やや濃いめのお酒やご飯を誘う味。

うざく:1,200円

茶碗むし:790円

やまかけ:1,200円

月見:660円

玉子焼:760円

親子焼:870円

板わさ:760円

そら豆:670円

■ドリンク

【ビール】
ビール:850円
生ビール:670円
エビスビール:920円

【日本酒】
日本酒 月桂冠:640円
樽酒 菊正宗:870円
生酒 月桂冠:970円
吟醸 立山:1,130円
純米 吉田蔵:1,020円

【その他のお酒】
麦焼酎 黒わら:3,170円
冷洋酒:800円
ジュース:330円
 
※価格はすべて税込みです。